カテゴリ
  1. トップ
  2. 書籍
  3. 津波を乗り越えた町々 東日本大震災、十年の足跡
商品詳細画像

津波を乗り越えた町々 東日本大震災、十年の足跡

谷口雅彦/写真・文
著作者
谷口雅彦/写真・文
メーカー名/出版社名
双葉社
出版年月
2021年3月
ISBNコード
978-4-575-31607-0
(4-575-31607-5)
頁数・縦
213P 26cm
分類
芸術/アート写真集 /ドキュメント写真集
出荷の目安
5~10営業日前後で発送いたします。
お受け取りいただける日はお届けする国・量・時期により多少前後します。

価格¥3,600

出版社の商品紹介

出版社からのコメント

震災報道ではフィーチャーされなかった被災の現実と「その後」に密着 東日本大震災からちょうど10年。津波の被害に遭った被災地の姿をこの10年間、一人で追い続けた写真家・谷口雅彦氏が撮影した15万枚を超える膨大な写真をアーカイブしたドキュメンタリー写真集。本書では岩手、宮城、福島の3県の被災地を網羅し、それぞれの町がどれほどの被害に遭い、どんなプロセスを経て、どう生まれ変わったのか、また、その復興や成長のプロセスが町によって別の特徴がある点などが、隅々までピントの合った被写界深度の深い写真でつぶさにわかるような作りになっている。同じ地点を撮影したカットも収録されている点は、一人で追い続けたからこそ成し得た貴重な写真でもある。それらのすべてが、報道写真では取られることのなかった、被災地に住む人々と同じ目線、同じ距離感の写真。作品のクオリティもさることながら、圧倒的な情報量のドキュメンタリーとして資料性の高い一冊となっている。 ●谷口雅彦(たにぐち まさひこ)1967年、北海道生まれ。写真家。日本写真学会会員。「3.11を忘れない写真家の会」代表。9歳で自らカメラを購入して以来、写真を撮り続け、1988年から写真家・丹野章氏に師事。1990年、「昭和天皇大喪の礼」のスクープ写真で「1989年度毎日新聞ニュース写真年度賞」特選を受賞。写真家・細江英公氏主宰の写真ワークショップCORPUS第二期修了。1992年に舞踏家・大野一雄氏と出会ってから舞踏家やストリップダンサーなど、身体表現者たちとのセッションによる作品を制作・発表するようになる。2017年には土方巽生誕90年記念企画「病める舞姫完全写真化計画」に参画。「BUTOH DANCE」の始祖である土方巽氏の故郷・秋田にて、土方氏に縁のある、世界的に活躍する舞踏家たちを撮影し、写真集や写真展で発表した。ほか、小説家やアスリートの人物写真、廃墟探訪、未解決事件などのドキュメンタリー写真なども手懸ける。主な著作に、『谷口雅彦写真集 日々の旅 1993-2002』(ワイズ出版)、『裸女の秘技絢欄絵巻 ─ストリップはいま─』(河出書房新社)、『沈黙と饒舌と 原発のある町』(白夜書房)、『オーラ!? 不思議なキルリアン写真の世界』(双葉社)、『迷宮探訪 ─時効なき未解決事件のプロファイリング─』(写真担当、双葉社)などがある。

  • ※商品代の他に送料がかかります。
    送料は商品代・送付先によって変わります。詳しくは書籍の料金についてのご案内をご確認ください。
  • ※現時点でお取り扱いがない場合でも、今後購入可能となる場合がございます。
  • ※送付先を追加・変更される場合はご購入前にマイページよりご登録をお願いいたします。
  • ※商品は予告なく取り扱い中止となる場合がございます。
  • ※ご注文商品が在庫切れなどの際はキャンセルのご連絡をさせていただく場合がございます。
common-popup-caution

common-popup-caution